「 月別アーカイブ:2019年06月 」 一覧
-
-
「アメトーーク!」を打ち切って「内村プロデュース」を復活すれば万事解決
2019/06/30 -お笑い
出典:内村プロデュース円熟紀 [DVD] 6月27日に放送された「アメトーーク!・ネタ書いてない芸人」。「アメトーーク!」から宮迫をカットするなんて本当に可能なのだろうかと興味津々で観たのだが、本当に …
-
-
たった「1万票」で立憲民主党のおしどりマコ氏を落選させる方法
2019/06/29 -国政選挙
出典:立憲民主党・参院選比例名簿登載者 6月26日、「元モーニング娘。」の市井紗耶香さんが参議院選挙の全国比例に立憲民主党から出馬すると発表した。 元モー娘。市井紗耶香氏、参院選に立憲民主党から出馬表 …
-
-
反社会勢力との闇営業が無くならないのは吉本興業の責任。撲滅するための3つの改革案
2019/06/28 -お笑い
出典:吉本興業ホームページ 昨日の6月27日、吉本芸人11人が謹慎処分になってからわずか3日後にスリムクラブまでもが暴力団との闇営業が発覚したのは衝撃だった。 しかも既に謹慎処分になっていた2700ま …
-
-
カラテカ・入江慎也が教えてくれた事。5000人の人脈(笑)よりも1人のホンモノの親友
出典:「後輩力 凡人の僕が、友だち5000人になれた秘けつ」(著:入江慎也) カラテカ入江が主導した振り込め詐欺グループとの闇営業騒動は、本当に予想通り、宮迫や田村亮など参加した芸人がギャラを受け取っ …
-
-
コロプラが『最果てのバベル』で取引先に850万円の課金依頼。サービス終了まで「石」を未使用だったら?
出典:最果てのバベル・System コロプラが「最果てのバベル」でやっちまった不正セルラン(セールスランキング)操作問題。 これは任天堂の特許訴訟のレベルじゃない。「白猫プロジェクト」を含む全タイトル …
-
-
コロプラが『最果てのバベル』の取引先に850万円の課金依頼。循環取引・下請法違反など重罪の可能性
出典:最果てのバベル コロプラが同社期待の新作スマホゲーム「最果てのバベル」のセルラン(セールスランキング)順位を上げるために、自社費用から取引先に850万円を渡して課金を依頼した不正なセルラン操作問 …
-
-
コロプラが『最果てのバベル』で不正なランキング操作。裁判を待たずに『白猫プロジェクト』も配信停止か
出典:twitter 【公式】最果てのバベル 6月21日(金)の夜7時ごろ、いつものようにURLだけ採番して書くのが遅れていたブログ記事をようやく書き上げUPしたとき、異変に気付いた。 なんか、妙にブ …
-
-
2019/06/18 -お笑い
出典:アメトーーク! ・バックナンバー一覧(2010年) (※この記事は2019年6月18日に書くつもりでURL採番だけしたのを、2019年6月24日にようやく書き上げたものです) (※そろそろ書こう …
-
-
「老後2000万円足りない」はただの事実。そして私たち現役世代の負担はまだまだこんなもんじゃねえ
2019/06/17 -マネー
出典:写真AC 金融庁が6月3日にまとめた「人生100年時代を見据えた資産形成を促す報告書」へのドタバタが止まらない。 この報告書は「長寿化により人生はさらに延びる。95歳まで生きるためには夫婦で20 …
-
-
ガリ勉が勉強してもモテないこんな世の中だから「俗流歴史本」が受ける
2019/06/15 -教育
出典:イラストAC 今、書店には歴史学の最新成果を無視して作家などが思いつきを綴った「俗流歴史本」が溢れている。 これはベストセラー『応仁の乱』の著者である歴史学者・呉座勇一氏が寄稿した記事の冒頭であ …
-
-
出典:イラストAC 私には悪い癖がある。 それは左肘を浮かせてキーボードをタイピングする癖だ。 なぜそんな癖が有るかと言うと、私はPCデスクでニュース記事やツイッターを見ながらダラダラとご飯を食べる習 …
-
-
2019/06/12 -ライフ
出典:イラストAC ブログやツイッターで発信するようになって3年近くになるが、なんとなく「バズる」「ヒットする」「アクセスが増える」法則というものはわかるようになって来た。それが、 みんながバッシング …
-
-
「出版社の稼ぎ頭(日本国紀)を批判したら干されて当然」って、エースは横領しても良いの?
2019/06/07 -歴史
出典:イラストAC 作家の津原泰水氏がツイッターで日本国紀を批判した事に端を発した幻冬舎とのトラブルは、 ・幻冬舎は日本国紀の批判を止めるように津原泰水氏に圧力を掛ける ・津原泰水氏の幻冬社からの文庫 …
-
-
2019/06/06 -事件・事故
出典:twitter 今年の4月以降、悲惨な交通事故死のニュースが相次いでいる。 4月19日の池袋の暴走死傷事故、5月8日の大津市の園児死傷事故、そしてつい先日の6月4日に起こった福岡の逆走事故である …
-
-
「子どものため」と言いながら10歳の不登校ユーチューバーをスルーする連中
2019/06/04 -教育
出典:学校以外でも知識を身につけるためにやったらいい事を話した 10歳の不登校ユーチューバーがメディアに登場したのが5月5日なので、ほぼ1ヶ月が経過した。私は当初から「これは違法な児童労働だ」と懸念し …
-
-
痴漢を安全ピンで刺すのも、シャチハタも、刃の無いカッターをカチカチするのも、法律以前にデメリットが大き過ぎる
2019/06/02 -ライフ
出典:写真AC(痴漢撃退1) 「痴漢を安全ピンで刺して良いか否か」 私はアホな議論だと思っていたので 痴漢はダメだし、安全ピンで人を刺すのもダメ。 根拠は刑法。 こんな簡単な話に賛否両論が湧き起こる事 …