パテントマスターの宮寺達也です。
note限定の毎日更新コンテンツ「パテントマスターは今日のニュースを語りたい」。2020年8月29日(土)は
です。
安倍首相が辞意を表明したのは8月28日の午後2時過ぎですが、その数時間後にはもう次の自民党総裁を決めるための総裁選の動きが本格化しています。衆議院選挙は通常では前回選挙の3年以内には行われるため、前回選挙が2017年10月でしたからその3年後である今年、東京オリンピックの成功ムードの勢いをかって2020年9月か10月に衆議院を解散し総選挙を実施するのが安倍首相が描いていた青写真だと思います。
しかし新型コロナウイルス対応のために東京オリンピックは1年延期になり、その青写真は完全に崩れました。そして安倍首相自らも志半ばで退任する事になってしまいました。この混乱下で解散総選挙が行われるとは考えにくいです。
次の自民党総裁=首相は新型コロナウイルス対応を全うしながら何としてでも東京オリンピックを開催に導き、その勢いをかって衆議院の任期4年のギリギリである2021年9月か10月に行われるであろう解散総選挙に勝てる人物、それが条件になります。
——————————–この続きをみるには——————————–
こちらは有料記事になります。
全文は定期購読マガジン「パテントマスターは語りたい」(月額1000円、初月無料)を購読いただくか、下記の「単品販売」のリンクから購読が可能です。どうぞよろしくお願いいたします。
<マガジン> 2020年08月29日(土) 自民党総裁選がスタート。ポスト安倍の予想は岸田文雄
<単品販売> 【単品版】2020年08月29日(土) 自民党総裁選がスタート。ポスト安倍の予想は岸田文雄
定期購読マガジン「パテントマスターは語りたい」は、毎週日曜更新の有料記事(300円)の当月分(4~5週分、1200~1500円)を月額1000円で購読できてお得です。さらにこの「今日のニュースを語りたい」が過去記事全て読み放題です。初月無料ですので是非ともご購入をお願いいたします。