10月15日に東京・町田109前で希望の党・小池百合子代表が行なった演説が話題になっている。
(小池百合子代表)
この東急ハンズにもニトリにもいろんな物売ってますけども、ちょっと足りないのが希望
昨日よりも今日、今日より明日がきっと良いと、そうみんなが思える希望
18歳からの投票も可能となりました
若い人たちが昨日より今日、今日より明日の方がきっと良いと言う、その事が信じられるニッポン
私、小池百合子からのお訴えとさせていただきます
流石にこれは東急ハンズとニトリに失礼では無いかと思い、
オイオイオイ
ニトリと東急ハンズなめんなよ。新生活の希望にあふれる良品がたくさん揃ってるわ
とツイートしたところ、500を超えるRTされる反響であった。
その中で「実際に、東急ハンズで『希望』が売ってますよ」と、むきさんにご紹介いただいた。
面白そうなので、他にも見つけた東急ハンズとニトリで買える「希望」グッズをご紹介したい。
東急ハンズの希望グッズ
まず、東急ハンズのネットショップで、すべての商品から「希望」で検索してみた。
その結果は、対象商品46件であった。かなりあるじゃないか!
そんな中でも、私の独断と偏見で「おっ、これ良いじゃないか」と思ったものをご紹介したい。
エントリーNo.1 仏像ワールド お地蔵さん 希望 荒木忍陶芸作品
<アピールポイント>
かわいらしい姿に心癒される
陶芸作家、荒木忍氏が一品一品、まごころを込めて仕上げた「お地蔵さん作品」です。
その可愛らしい姿に思わず癒しを感じていただけるでしょう。
玄関や客間、リビングに置いて観た人の気持ちが晴れやかになるそんな逸品です。
<宮寺コメント>
普通に可愛い。
私は実家が敬虔な浄土真宗なので、仏教への信仰が厚いのだが、都会ではなかなか仏壇を購入とはいかない。しかし、この仏像だったら自然とリビングに溶け込んでくれそう。
お値段が税込24,840円とちょっとお高めだが、買っても良いかなと思う一品だ。
エントリーNo.2 Lovelinks ラブリンクス リッチハートスカーレット(希望)
<アピールポイント>
あなただけのアクセサリー
あなたならではの組み合わせで自由に組み替える事が出来るのがラブリンクスの特徴です。単品はもちろん、同系色を集めてみたり、なにかさし色を入れてみたりと、楽しみ方は無限大。
あなたの好みのデザインや組み合わせで『あなただけ』のアクセサリーを作ってみませんか?
<宮寺コメント>
アクセサリーには全くもって無頓着なのであるが、自分で様々に組み合わせできるというのはポイント高い。
彼女(いないけど)にプレゼントするなら、こういう一手間入れたものが喜ばれるのだろうか?(女性の意見、求む)
エントリーNo.3 OXMOX 定期入ウインドローズ
<アピールポイント>
ドイツの有名ブランドOXMOXの定期入れ(ウインドローズ)です。「Windrose」そう、それが風吹く方向。羅針盤WINDROSEの示す方向にあなたの希望はありますか?
・素材は軽く水や汗にも強くタフさが人気の秘密。
・そのデザインもシンプルで美しくどの年代を問わず幅広い人気を常に保っています。
・また、比較的浅い傷、擦れはそのまま使いこむことにより研磨され味わい深いアイテムと変化致します。是非長くご愛用して頂きその味わいをお楽しみください。
<宮寺コメント>
どこらへんが「希望」って思ったら、表面に描かれたウインドローズ(風配図)。
ウインドローズの示す方向に、ワンピースよろしく「希望」はあるかというキャッチコピー。でもね、ウインドローズの日本語は風配図であって、羅針盤じゃないよ。羅針盤の英語はコンパスね。
ま、でも普通にカッコイイから、ボロくなった定期入れを新調しても良いかも。
ニトリの希望グッズ
これまたニトリのネットショップで、すべての商品から「希望」で検索してみた。
その結果は、対象商品30件であった。やっぱりあるじゃないか!
引き続き、私の独断と偏見で「おっ、これ良いじゃないか」と思ったものをご紹介したい。
エントリーNo.1 シングルマットレス(フルム)
<アピールポイント>
表面生地は上下で別々の生地を使用し、1年中快適に使える低反発マットレス。
カバー上面はひんやり涼しい「接触冷感タイプ生地」で夏を涼しく。カバー下面は「温度調整タイプのニット生地」で冬も快適に。
40ミリの低反発ウレタンが体のラインにフィットし、横向き寝にもオススメ。
圧縮ロール梱包のため、店舗受け取りもラクラク。
<宮寺コメント>
私もニトリで買った製品では無いのだが、低反発マットレスをベッドの上に置き、さらにその上に布団を敷いて眠っている。低反発マットレスがあると、体を優しくホールドしてくれるので、疲労も抜けるし、腰痛防止にもなる。
このニトリの低反発マットレスは、さらに温度調節機能もあるので、是非とも試してみたい一品だ。
しかし、製品紹介のどこにも希望が無かったので探したが、「ご使用中のマットレスを処分ご希望の場合は、別途組立てサービス(配送員設置)料+引き取りサービス料が掛かります」に見つかった。
ちょっとこじつけだが、確かに古いマットレスの処分は困る。引き取りサービスがあるのはありがたいよね。
エントリーNo.2 シェルフ(フローリオ 120 WH)
<アピールポイント>
縦にも横にも置けるのでディスプレイの幅が広がります。
おしゃれな空間づくりにぴったりのデザインシェルフです。
<宮寺コメント>
私も、会社入社時に梅田のロフトで購入したダークブラウンのデザインシェルフを今でも使っている。
この手のシェルフは1つぐらい部屋にあると、なんかおしゃれ感が増すし、意外に収納力も高いので重宝する。シェルフの天板も小物置きとして重宝するぞ。目覚まし、ティッシュ、無線LANルーターの置き場所なんかにぴったりだ。
ちなみにこれも希望は、「組み立てサービス希望の際」だった。流石にこのサイズのシェルフは女性でも簡単に組み立てられると思うよ。
小池百合子さんは焦っているのか?
というわけで、小池さんにディスられた東急ハンズとニトリだが、「希望」と名がつく商品だけでなく、生活を彩る素敵な商品がいっぱいである。個人的にはニトリのオーダーカーテンは安くて、品質も良くて、デザインも良くて、洗濯機で洗えて超オススメである。
しかし、小池さんの演説にはずいぶん余裕が無くなっているようだ。「希望が無い」とは、希望の塾の開塾式で小池氏が実際に述べた言葉である。
東京には、日本には、ありとあらゆるものがあります。
しかし、そこに一つ足りないもの、それは希望ではないでしょうか。
希望の塾を通して、みんなでその希望を見つけていこうではありませんか
あれからまだ1年しか経っていないが、ずいぶんとイメージダウンしてしまったものだ。小池氏も焦って、昔受けた言葉で聴衆の歓心を引こうとしたのだろうが、色々と空回りしてしまっている。
絶好調の頃の小池さんなら、
東急ハンズやニトリには素敵な物が、希望に溢れる物がたーくさん売っています。
これこそまさに、希望の党が目指すイメージそのものです。
東急ハンズやニトリで希望溢れる素敵なお買い物を楽しんだ皆さん、是非ともその希望を私たちにも分けてください。
あなたたちが投票してくれることで、希望の党の希望は本物になります。
くらい言ってそうな気がする。日々伝えられる失速情報に焦ってしまったのだろうか。